先日、当店オリジナル商品「てっぺん積み木」のレンタルをご利用いただいたのは、なんと九州大学大橋キャンパス・芸術工学部の2研企画の学生さんたちでした。
芸術工学部は、旧・九州芸術工科大学の伝統を引き継ぐ、全国に誇れる芸術系の学部。つみきやからも比較的近くにあり、私たちにとっても親しみのある存在です。
今回は新入生歓迎のイベントに使用するという目的で、学生の皆さんが積み木を借りてくださいましたが、その組み方がまさに「さすが芸術系!」と唸るほど見事だったので、送ってくださった写真とともにご紹介します。
例えば、太宰府天満宮や外観が特徴的なスターバックスコーヒー太宰府天満宮表参道店(建築家・隈研吾氏が設計)を積み木で再現されていました。さらに、九州大学の伊都キャンパスを模した作品や、福岡ドームの屋根が開いた瞬間を表現した構造物も登場。どれも見た瞬間に「ああ、そういう形だ!」と納得させられる完成度と積み方のユニークさに驚かされます。奥が太宰府天満宮。手前がスターバックスコーヒー太宰府天満宮表参道店。
また、私たちが伝授した「ドミノウェーブ」も実践してくれたのですが、なんと3メートル以上の長さを誇る、壮大な仕掛けを作ってくれました。創造力と技術力の高さに、私たちスタッフも大いに刺激を受けました!
今回のレンタルは、店頭での受け渡し形式で税込5,000円。福岡市内でつみきやにご来店いただける方は、ぜひイベントや研修、ワークショップなどで「てっぺん積み木」をご活用ください。アイデア次第で無限の可能性が広がりますよ!
イベント用積み木レンタルサービス「つむつむてっぺん」
詳細はこちら