スタッフブログ

コラム【原田圭悟の「子育て、日々余裕なし」vol.37】 2025年11月

コラム【原田圭悟の「子育て、日々余裕なし」vol.37】 2025年11月
急に寒くなって秋のないまま冬に突入した感じがありますが、
ここ数日は少し暖かく僕にはこのくらいがいいなあ、と思う気候です。
インフルエンザが流行しているそうなので、皆様体調には十分お気をつけくださいませ。

さて、10月の終わりにつみきやはありがたいことにオリジナル商品が2つ賞をいただきました。
チックタックスロープがグッド・トイの大賞を、てっぺんつみきが福岡デザインアワードの金賞を受賞しました。

どちらもノミネートされるだけでなく、その中での選ばれる賞をいただき大変光栄なことです。
それぞれのありがたさがありますが、チックタックスロープのグッドトイ大賞は、
おもちゃコンサルタントとして日頃おもちゃに関わる方達の投票数が多いからとのことでした。
一見地味で大人の目からは分かりづらい部分もあるおもちゃですが、
本質的なおもちゃとしての価値を認めてもらえた気持ちになりとても嬉しい想いです。

てっぺんつみきの福岡デザインアワードは全く違うタイプのもので、おもちゃに限らない
さまざまな商品やサービスがノミネートされていて、他のノミネート作品を拝見すること自体がとても面白かったです。

特に大賞を受賞された自立するバターナイフは、作れる技術が必要とされていて、生活者の悩みを解決していて、
さらに外観としての美しさもある。その割に安い!すごい商品だと思いました。
https://www.instagram.com/p/DQ_wTK1EyxZ/

おもちゃの世界で評価されることも嬉しいし、当然のことですがおもちゃ以外の世界にも大きな学びがあります。
福岡デザインアワードで金賞を受賞したことで、来年の2月には福岡市中央区の少年科学館の入っている六本松蔦屋で販売会も行われます。
今回の受賞をきっかけに色々なつながりが生まれていけば嬉しいなと思います。

その他のスタッフブログ

コラム【原田隆の「思い出のおもちゃたち」vol.4  トラック──運ぶという役割を持った車たち】
コラム【原田隆の「思い出のおもちゃたち」vol.4 トラック──運ぶという役割を持った車たち】
コラム【原田圭悟の「子育て、日々余裕なし」vol.37】 2025年11月
コラム【原田圭悟の「子育て、日々余裕なし」vol.37】 2025年11月
コラム【原田隆の「思い出のおもちゃたち」vol.3  がらがら、おしゃぶり、引っぱり玩具】
コラム【原田隆の「思い出のおもちゃたち」vol.3 がらがら、おしゃぶり、引っぱり玩具】
コラム【原田圭悟の「子育て、日々余裕なし」vol.36】 2025年10月
コラム【原田圭悟の「子育て、日々余裕なし」vol.36】 2025年10月
←前の記事 スタッフブログ一覧 次の記事→

企画/イベント

子育てを楽しもう!
悩みに寄り添います!

様々な企画やイベントを店舗とオンライン、メルマガで開催しています。お気軽にご参加ください。

すべてみる