スタッフブログ

1月のおすすめ絵本

流れがはやいため、何度橋をかけてもながされてしまうという大きな川があった。 困り果てた村人たちは、一番腕のたつ大工に頼むことにした。 大工が川をのぞいていると、大きな鬼が現われて・・・。 はてさて、鬼は、橋をかけてやったかわりに大工の目玉をよこせと言ってきた。 大工が「まってくれ」と言うと、「おれの名前を当てればゆるしてやってもええぞ」とどなった。 名前を言い当てる最後のやりとりが愉快な昔話です。 「橋をかけてやったかわりにめだまぁよこせ」 鬼の名前を当てればゆるしてもらえる大工は見事、言い当てられるでしょうか。 鬼と大工のやりとりが愉快な昔話です。 『だいくとおにろく』 松居直 再話 - 赤羽末吉 画 800円+税  4才から IMG_1855

その他のスタッフブログ

コラム【原田圭悟の「子育て、日々余裕なし」vol.30】 2025年4月
コラム【原田圭悟の「子育て、日々余裕なし」vol.30】 2025年4月
コラム【原田圭悟の「子育て、日々余裕なし」vol.29】 2025年3月
コラム【原田圭悟の「子育て、日々余裕なし」vol.29】 2025年3月
コラム【原田圭悟の「子育て、日々余裕なし 」vol.28】2025年2月
コラム【原田圭悟の「子育て、日々余裕なし 」vol.28】2025年2月
コラム【原田圭悟の「子育て、日々余裕なし 」vol.27】2025年1月
コラム【原田圭悟の「子育て、日々余裕なし 」vol.27】2025年1月
←前の記事 スタッフブログ一覧 次の記事→

企画/イベント

子育てを楽しもう!
悩みに寄り添います!

様々な企画やイベントを店舗とオンライン、メルマガで開催しています。お気軽にご参加ください。

すべてみる