スタッフブログ

8月のおすすめ絵本

歯いしゃのチュー先生は、とても腕利きなので、いつも患者が絶えません。 そして先生はネズミですから、危険な動物への治療はお断りしています。 ところがある日、紳士な身なりをしているキツネがやって来て、ひどく痛そうにしているので、とうとう家の中へ入れてしまいます。 さあ、ずる賢いキツネを相手に、チュー先生とおくさんは治療をしつつ、どう対処するのでしょうか。 読み手も引き込まれてしまうこの絵本。 キツネの心の声と、それを聞いてしまったチュー先生とおくさんの気持ちの両方がわかります。 そこが面白いところなのですが、子どもたちにしてみたら、不安になってハラハラするのではないでしょうか。 どうぞご家族で楽しんでください。 「歯いしゃのチュー先生」 ウィリアム・スタイグ 文と絵 うつみまお 訳 評論社 1,300円+税

その他のスタッフブログ

コラム【原田隆の「思い出のおもちゃたち」vol.1  汽車 レールがないもの】
コラム【原田隆の「思い出のおもちゃたち」vol.1 汽車 レールがないもの】
コラム【原田圭悟の「子育て、日々余裕なし」vol.34】 2025年8月
コラム【原田圭悟の「子育て、日々余裕なし」vol.34】 2025年8月
コラム【原田隆の「思い出のおもちゃたち」vol.0 プロローグ】
コラム【原田隆の「思い出のおもちゃたち」vol.0 プロローグ】
コラム【原田圭悟の「子育て、日々余裕なし」vol.33】 2025年7月
コラム【原田圭悟の「子育て、日々余裕なし」vol.33】 2025年7月
←前の記事 スタッフブログ一覧 次の記事→

企画/イベント

子育てを楽しもう!
悩みに寄り添います!

様々な企画やイベントを店舗とオンライン、メルマガで開催しています。お気軽にご参加ください。

すべてみる