さくらの大冒険 en0812 ga252
表記の金額は全て税込価格です。支払い・配送について
商品No | |
---|---|
メーカー | :つみきや(日本) |
対象年齢 | : 7才〜 |
ラッピングをご希望の方はお気軽にお申し付けください。(規格外の場合は未対応となります)
受取状況を読み込めませんでした














家族団らん、もっと楽しい時間に!!
「さくらの大冒険」は、参加者同士で競うのではなく、全員の勝利を目指す協力型のゲームです。
普段はケンカしてしまう兄弟も頼れる仲間となり、前向きな会話が自然と生まれます。
協調性を育む本作は、コミュニケーションが苦手なお子さんにもオススメです。
*2020年11月、「グッド・トイ2020」(芸術と遊び創造協会認定)を受賞しました。
紹介&ルール説明動画はこちら
プレイした方の感想はこちら
ゲームについて:
「さくらの大冒険」は「さくらのきのぼり」(2016年)の続編となるさくらシリーズ第2弾。つみきや創業25周年記念オリジナルゲーム。2019年4月1日発売。
ゲームデザインはつみきやスタッフ、ボードゲームクリエイターの津村修二。イラストと漫画は前作に引き続き、イラストレーターの大野智湖さん。
ゲーム内容:
長老の家で黄金バナナの伝説を知ったおさるのさくら。世界に散らばる七つの宝石を集めると空から降ってくるという黄金バナナを求め、さくらは仲間と冒険の旅へ船出します。しかし、恐ろしい海賊モンキーXも黄金バナナを狙っています。黄金バナナを手に入れるのはさくらかモンキーXか!? 全員で知恵を出し合いながら進める協力ゲームです。
遊び方:
ゲームを始める前にさくら号のコマを日本のマス(3-3)に、モンキーXの海賊船のコマをモンキーXの絵の上に置きます。次に七つの宝をダブルサイコロを振って出た目の場所に置きます。七つの宝を置き終わったらゲームスタートです。最初のプレイヤーから順にアクションカードを引きます。引いたカードに描かれた数の分だけさくら号を進めます。さくら号は縦横に真っ直ぐしか進めませんが、地図の端まで来たら、(地球は丸いので)反対側にワープできます。どこへ進むかは全員で話し合って決めます。宝石のあるマスにちょうどで止まったら、宝石を取ることができます。宝石はボード上部のさくらの船のマスに乗せていき、七つ集まったら全員の勝ちです。ただし、アクションカードの中には海賊船が描かれてあるものがあり、これを引くとモンキーXの海賊船が進みます。海賊船が5マス進むと全員の負けです。なお、アクションカードの中にはさくら号を進ませるカード以外に、「方位磁針(1枚めくってカードを確認できる)」、「望遠鏡(3枚めくってカードを確認できる)」、「舵(好きなところへ飛べる)」といった便利な道具カードがあります。
おすすめのポイント:
⑴協力ゲームという特性上、それぞれが争うことなく、対話しながら遊ぶことができます。
⑵カードをめくって、コマを進めて、宝石を集めるだけ。誰でもすぐに遊べる簡単なルール。
⑶集団遊びが苦手な子、問題のある子も、適度な関わり合いの中で自然にゲーム参加ができ、さまざまな感情の共有をすることができます。
⑷イラストレーターの大野智湖さんによる漫画仕様の説明書(写真参照)は、子ども自らが読んでも理解できるよう物語と関連付けた構成にし、工夫しています。
⑸アレンジルール付きで、より難しいチャレンジができます。ルールがシンプルであるため、遊び手が追加ルールを考案しやすくなっています。
⑹一人でもパズル感覚で楽しめます。カードの出る確率を計算することでかなり論理的に挑め、大人でも遊び応えがあります。
⑺宝の場所をサイコロで決めるため、毎回違う配置となり、飽きずにプレイすることができます。
⑻ボードには世界地図が描かれており、地図が好きな子にお勧め。また、東西南北の表記もあるため、方角の感覚も掴めます。地球は丸いということも遊びながらわかります。
⑼ダブルサイコロ、キラキラの七色の宝石、船のコマなど、子どもが遊んでワクワクするパーツを選んでいます。
⑽施設などでの繰り返し遊びに耐えられるよう、カードの厚みを分厚く折れにくい設計にしています。
内容物:
・ゲームボード1枚 ・アクションカード28枚 ・コマ(さくら・モンキーX)各1個 ・宝石7個 ・ダブルサイコロ1個 ・漫画説明書1部
サイズ:
・箱 縦26cm×横18.5cm×高さ5cm ・ボード 縦25cm×横35cm(折りたたみ式)
対象年齢:6才以上 プレイ時間:10分 プレイ人数:2〜6人
ゲームデザイン:津村修二 イラスト&漫画:大野智湖
《さくらの大冒険 アレンジルール》
(1)チーム戦ルール
(2)チーム対抗!宝石集めバトル!
《さくらの大冒険 パズル》
モンキーXからの挑戦状 レベル1〜レベル10
《さくらの大冒険 開発ストーリー》(津村修二)
vol.1「開発のきっかけ」
vol.2「ルール作りの過程」
vol.3「各パーツのこだわり」
vol.4「漫画説明書と箱」
《原田圭悟のブログ vol.4》
※2019年6月26日より福岡市博物館1Fみたいけんラボのゲームコーナーに展示されています。こちらで試遊もできます。
商品レビュー
お支払い・送料について
送料・代引き手数料について
送料・代引き手数料についての詳細は以下表をご確認ください。
送料
ご購入金額 | 税込22,000円未満 | 税込22,000円以上 |
---|---|---|
北海道以外 | 825円 | 無料 |
北海道 | 1,210円 | 605円 |
クリックポストをご希望の方は、以下の注意事項をご確認の上、配送方法の選択の際に「クリックポスト(対応可能であれば送料を250円に減額いたします。)」をお選びください。
クリックポスト対応商品について
クリックポストをご利用の場合、送料は下記の通りです。
ご購入金額 | 税込22,000円未満 | 税込22,000円以上 |
---|---|---|
日本全国 | 250円 | 無料 |
クリックポストをご利用の際は、以下の注意事項をご確認の上、ご希望の方は配送方法ご選択時に「クリックポスト」を選択してください。
- 商品ページにクリックポスト配送対応商品と記載がある商品のみが対象です。(対応商品一覧はこちらをご覧ください。)
- クリックポスト配送ができない商品とご一緒の注文の場合は、クリックポスト配送はできません。
- 代金引き換えはご利用できません。
- 当店のシステム上、注文時には通常送料が発生しますが、後に減額処理をします。
- 郵便受けに投函されますので、着時間の指定はできません。
- 追跡機能はありますが、運送中の事故の場合補償はありません。
- 公式には投函から概ね翌々日までに配達すると記載されていますが、4〜5日かかった例もお聞きします。
- 商品数が多い場合など、対応商品であってもクリックポストでお届けできない場合があります。その場合は、当店よりご連絡いたします。
代引き手数料
ご購入金額 | お買い上げ金額に関係なく |
---|---|
全ての地域 | 330円 |
お問い合わせ
つみきや
〒814-0153 福岡市城南区樋井川5-10-18
電話番号 092-552-8181【受付時間:11時〜17時(土曜日のみ18時まで)】
FAX 092-552-8177
メールアドレス info@tsumikiya.jp
ご注文の確認について
本サイトよりご注文いただいた場合、ご注文確認のメールが自動配信されます。
稀にですが、買い物カートに在庫状況が反映されていない場合がございます。この点も含めて正確なご請求金額、発送日は担当者よりあらためてメールでご連絡いたします。
翌々日までに自動配信メールが届かない場合は当店が注文を認識していない場合も考えられますので、ご連絡いただけますようお願いいたします。
お支払方法について
お支払方法は下記よりお選びいただけます。
銀行振り込み
前払い、手数料はお客様のご負担となります。
ゆうちょ銀行口座番号:17460-82749211
名義:ハラダタカシ
口座番号:普通1702867
口座名義:原田隆
口座番号:普通1196812
口座名義:原田隆
代金引換
手数料についてはこちらをご確認ください。
クレジットカード
商品代金の合計が100円以上のお買い上げのみ可能
返品・交換について
商品に欠陥があった場合には、1週間以内にご連絡ください。
ご返送の後、代わりの商品をお送りいたします。
その際の送料はすべて当店で負担いたします。
もし、ご購入者様のご都合で返品される場合は到着後3日以内にご連絡ください。
送料はご購入者様のご負担になります。
ただし、パッケージの破られたもの、使用されたものは返品の対象外となります。
人気のゲーム
商品がありません。
-
家族団らん、もっと楽しい時間に!!さくらの大冒険 en0812 ga252¥3,960¥3,960単価 あたり
-
わりと小さい子(三歳くらい)でも仲間に入れてもらえるゲームです虹色のへび ga452¥1,540¥1,540単価 あたり
-
2-8人 3-6歳果樹園ゲーム¥7,480¥7,480単価 あたり
-
束をくずさないようにスティックを抜いていく棒抜きゲームですスティッキー en0809 ga662¥3,300¥3,300単価 あたり
-
じゅうたんを敷いて通貨を稼いでいくゲームマラケシュ¥6,600¥6,600単価 あたり
-
アトリエ・フィッシャーのペアカードメモ・ナチュラル en0701¥9,460¥9,460単価 あたり
-
場に出ているカードと「形・色・数」の全てが違う組み合わせのカードを手持ちのカードから出しますフォーミダブル CA508¥1,980¥1,980単価 あたり
-
縦・横・斜めのいずれかに同じ種類の駒を1列(4個)並べた方が勝ちという変則的な4目並べクアルト¥3,740から¥3,740から単価 あたり
-
おばけのヒューゴに捕まらないようにサイコロを振ってコマを移動させ、安全な部屋に上手く逃げ込ませるパーティゲームヒューゴ ga461¥3,200¥3,200単価 あたり
-
裏返したカードを2枚だけめくって同じものを見つけたらもらえるメモリーゲームですテディメモリー ga454 en0713¥1,980¥1,980単価 あたり
-
絵の付いたボードを1人1枚ずつ持ち、そのボードの穴をいち早く埋めた人が勝ちのゲームですクイップス CA309 en0706¥3,960¥3,960単価 あたり
-
子どもたちが好きなオバケですガイスタートレッペ ga459 en0807¥6,380¥6,380単価 あたり
-
キュボロの考案者エッター氏が考えた対戦型頭脳ゲームですバベルピコ¥4,840¥4,840単価 あたり
-
キーナーモザイクで有名なキーナーさんの絵のペアカードですキーナーメモリー¥14,300¥14,300単価 あたり
-
プレイ人数 2〜4人 / プレイ時間 6〜12分 / 対象年齢 8歳以上アメン¥5,280から¥5,280から単価 あたり
-
縦・横・斜めのいずれかに自分のマークを5つ並べる5目並べですクイキシオミニ CA703¥3,740¥3,740単価 あたり
-
自分のコマを向かい側のゴールまで進ませた方が勝ちコリドール¥3,740から¥3,740から単価 あたり
-
海底に潜ってお宝を取りに行くというロマン溢れるゲームです海底探険¥2,420¥2,420単価 あたり
-
遊びながら分数の考え方が身に付く!パティシエ ga253¥1,100¥1,100単価 あたり